• その他

西野亮廣講演会に行ってきた!

SNSは『何を書くかよりも、何を書かないか』を大切にしてきましたが

書く場所ってのも大事なんだよね

このあたりの話題をインスタやTwitterで書くと、一定数のアレルギー反応が現れるので

だから僕はブログを書いてるんだよね

僕のブログを読んでる人は、よっぽどのモノ好きか、タイル馬鹿しかいないから(笑

#失礼だぞ

そんなこんなで今日はオンラインサロンやクラウドファンディングや西野亮廣は宗教だ~て方は、ここで離脱してください

僕は是々非々で生きていきたいんだよね

あの人が嫌い、あの人が好きは、判断が楽でいいけどさ

その人が提供するコンテンツと人格や過去は切り離して判断するタイプです

僕は西野亮廣さんのビジネスセンスが大好きで、次々に繰り出されるコンテンツと打ち手には圧倒的な独創性と納得感がある

最近よく耳にする自治体や大規模イベント(阿波踊りや祇園祭)のVIP席なんぞ、何年も前から彼が提唱してきた論理を漸く採用した結果でしかなくて

とはいえ、そもそもVIPを擁立してこなかったイベントやコミュニティには付け焼刃にしかなってない

でも、やるだけ偉いよね

そんな、西野亮廣のビジネスセンスにどっぷりつかってる僕でさえ

彼の絵本や映画(プペル)などの作品には全く興味がないし心を動かされない

映画も舞台もリアルで見たけど・・・

そんな距離感が僕のポジション

全てが良いでもないし全てが悪いでもない

今の自分に必要な学びがそこにあって、それを吸収することが自分にとっての大切なこと

それ以上でもそれ以下でもないんだよね

これは彼がいうカテゴライズでは、僕はファンではなく顧客なんだ

ファンとは、その対象を応援する人

顧客とは、そのサービスや商品を購入する人

僕は完全に顧客であってファンではない

サービスや商品のなかにあるコンテンツを自分のなかで具象化して消化してる

僕は考える力が弱いので『西野亮廣だったらどうするかな』って考えることで、立ちはだかる問題解決に思考を依存出来るんだ

だから、考え方を学ぶってとても大切だと思うんだよね

考えるより感じる 考える前に動く そんな習性がある僕には、考えるってことの大切さを怠らないために、コミュニティに参加して、その場に身を置くことで意識する機会になるんだよね

そんな西野亮廣さんの講演会が、僕の地元堺市で行われるって知ったので速攻申し込んだんだ

勿論、最前列のSS席を(安かったんでw

『講演会やセミナーって行って意味あるんですか?』ってよく聞かれるんだけど

僕の考え方は明確で、自分でお金を払って、その支払ったお金以上の価値を回収するぞって【覚悟】に参加する意味があると思うんだ

お金を頂くことってお客様のためになることなんだよね

無料には無料で得れる価値しかないから

お金は道具、時間は命 

何にどれだけお金と時間を使うかが、その人なんだと思うんだ

どれだけ投資したかが
回収する意識に変わる
Share
Tweet
ページトップへ