• ワークショップ
  • DIY
  • イベント

秋のおでかけにLOHASはいかが

コロナ禍から脱出して、はじめての秋を迎えようとしています

てか、もう秋真っ只中ですが・・・

皆様、如何お過ごしでしょうか?

今回は、インスタ広告を見てここに来ていただいた方も多くいらっしゃると思いますので、簡単な自己紹介と共に【誰に】なにを伝えようとしてるのかを先にお話しさせてください

僕たち【NO TILE NO LIFE】は大阪に会社がある中村タイル㈱が始めた新しい事業です

新しいといっても現在でちょうど2歳となり、少しづつですが、やりたいこと、やるべきこと、一緒になって楽しんでくれる人が増えてきた今日この頃です

中村タイルは元々は(今も)タイル工事屋として創業し、その後、大阪を中心としてタイル問屋業を始め、現在では関西一円を商圏エリアとしてタイル工事とタイルの卸売り業を生業としております

社員は現在30名、タイルを張ってくれる職人さんは常時40名ぐらいな感じの、創業七十年を超える老舗タイル屋です

タイルを製造したりはしておりません(よく間違われるので・・)

そんな会社が、なぜ一般の方向けに”リアル店舗”やECショップでタイルを販売したり、イベントやワークショップをしたりモザイクアート教室の運営をしたり泰山タイルの活動をやったりしてるのかっていうと

【タイルでしあわせを】ホンキで届けたい考えているから

ここ大事なところなので少し詳しく説明させてください(少し長くなりますが・・)

タイルってそもそもは、建築の材料の素材のひとつでしかないんです

人類最古のタイルはエジプトのピラミッドで見つかったとされていてトルコブルー色したものでした

そこから現在まで4000年の歴史を経て、まだ今も人々の暮らしのなかにある唯一無二な建築材料

それがタイルなんですが・・・・・・

残念ながら、日本におけるタイルの需要は建築需要と共に、減退の一途をたどり、僕がこの業界に入った三十年前と比べたら、トップメーカーの売上は10分の一程度まで減ってしまっております(それでもシェア50%)あるということは全体もそーいう感じということです

【人口減少→建築需要減少→タイル需要減少】これは自然の摂理なんですが、とはいえ建築需要は10分の一には減ってないんだけど(バブル期の半分ぐらいまで減少)タイルといえば

皆様もご存じの通り、お風呂、キッチン、トイレ、洗面所、外壁・・・タイルじゃなくなってしまった

簡単に施工出来て、お手入れも楽で、そして安価でつくれて、手に入り易い、そんな潮流に、いつの間にかタイルは他の建材に居場所を取って代わられてしまいました

そしてこの三十年間で何が起こったか?

タイルを製造するメーカーや生産者さんが次々に廃業に追い込まれ、タイルを流通させてきた各地方の問屋は潰れてしまい、タイル職人さんは職を変ていき、次世代を担うために育ててきた若手はいなくなってしまいました

生き延びたモノだけが細々と暮らす世界が今のタイル業界です

#100%主観です

悲しいよね・・・

そんな場所に自分の子供や孫を入れようとは思わないし、行かせたくはないよね

でも、ホントにそうなんだろうか?

タイルの役目は終わってしまったのか?

タイルの魅力や価値は無くなってしまったのだろうか??

そんなことは断じてありません!!

商業施設を彩る装飾にはタイルは欠かせませんし、ここ最近ではコンビニやドラッグストアからスーパーの床までも、すべてタイルが貼られております

駅やホテルや温泉やマンションの床だってずっとタイルだし、高級感を演出するために、施主や建築家の個性や考え方を表現するために、タイルは欠かせないものとして今尚、大切にされております

更に世界に目を向けると、チェルサイエというタイルのお祭りがイタリアであったり、アメリカではカバーリングと呼ばれる世界最大のタイルショーが行われてたりします

全世界でのタイル需要はずっと右肩上がりなんだけど・・・

日本だけガラパゴズになっちまったみたい

文化や風土の違いはあれど、タイルの魅力や可能性自体は1ミリもすり減ってはいない

問題なのは、その存在があまりにも知られていないこと、もしくは忘れ去られていることが根源なんだと思うんだ

知ってもらうこと

思い出してもらうことって大事だよね!!

今まで僕たちは、一般の方に知ってもらうという役割や活動をメーカーさんに依存しすぎてしまってたんだな

これからは、自分たちが知っている【タイルの本質やその魅力】を伝えていこうと思うんだ

個人や僕たちのような小さな企業であっても、発信する手段や方法がある時代だからこそ、十万人や百万人に届けなくてもいいじゃないか

一人一人に丁寧に、一つ一つのタイルにある魅力を、自分の言葉と想いで伝えたい

#長渕剛ファンなんですいません(汗

そんなこんなで僕は、【タイルにしあわせを】貰っている人間なんで、その恩恵をもっと多くの人に手渡そうと決めてます

【しあわせの総和】を増やしていくことが事業の価値であり、社会に存在する意義であると考えます

タイルってかわいいよね

タイルってなんかいいよね

タイルってこんなに素敵だったんだ

タイルに触れている時間がしあわせ

そー感じてくれている仲間たちと一緒になって

今回はハンドメイド作家さんのお祭りである【LOHASフェスタ万博2023年秋】に、たくさんのタイル(500種類以上)をもって、まだタイルを知らない貴方に逢いにいきますね

11月3.4.5日の3日間の出店となります

是非、僕の言っていることが嘘かホントかを確認しに来てください

小さなお子様からご年配の大先輩まで、楽しんで頂けるコンテンツを太陽の塔ほど用意して万博会場に乗り込みます

一緒になって楽しんでいただけるワークショップも準備しましたので絶対行くぞって熱い方は事前申し込みも受け付けておりますのでよろしくお願いいたします

最後にワークショップのご案内をさせてください

ワークショップ第一弾 フワラーベース 参加費700円(税込み)
対象:子供~大人まで 所要時間:30分程度
申し込みはこちらのリンクから
https://nakamuratile.shop/products/detail/739

ワークショップ第二弾 Tile de mat 参加費1000円(税込み)
対象:子供~大人まで 所要時間:45分程度
申し込みはこちらのリンクから

https://nakamuratile.shop/products/detail/740

ワークショップ第三弾 磁石deタイルinLOHAS 参加費2500円(税込み)
対象:子供~大人まで 所要時間:60分程度
申し込みはこちらのリンクから

https://nakamuratile.shop/products/detail/741

ワークショップ第四弾 タイルサークル 参加費500円(税込み)
対象:子供~大人まで 所要時間:10分程度 申し込み不要 当日受付のみとなります

長文を最後まで読んでいただきホントにありがとうございました

ここまで読んでくれた貴方なら

きっと来てくれるはず

秋晴れの空の下で待ってます

きてね~~

磁石deタイルが貼れるよ~
Share
Tweet
ページトップへ