- ガレージセール
これからのタイルのハナシをしよう
山を歩きながら
頭の中を整理してみる
一人で山を歩く時は大体こんな感じでさ
景色がどうのとか
写真をどうのとかよりも
頭の中でゴニョゴニョしてる考えを
まとめていく作業がいいんよね
昨日のdiyタイル女子部のメンバーさんがあげてくれたポストみてさ
これだよなぁって
ストンって音がするぐらい
頭から腹に落ちた感じ
#伝わってますか?
何かって言うと
この写真を見てほしいんやけど
クリスマスツリーの下にあるのがさ
タイルなんよね
#まだ貼られてないヤツ
そしてさ、コメントが
『貼るのが楽しみ〜🤍』
と来たもんだ
どう思う?
僕はこれ見た瞬間思ったよ
時代が変わる瞬間に立ち会ったって
タイルはさ
今までは建築に結びついて来たモノだった
特に日本における、この百年間はさ
建築業界と深く結びついて来た業界だったと言った方が正解かな
日本の人口が8千万から1億二千万に爆発的に増加するに連れて
建築業界もタイル業界も成長してさ
質から量へ
趣から精度へと
要求される事が面白くない方向に変化するにつれて
タイルはドンドンその魅力を失っていったんだ
バブル崩壊と共にタイル業界は
一気に斜陽産業となり
工場は潰れ
職人さんはいなくなり
新しいものが生まれ無くなって
残されたモノだけの椅子取りゲーム
需要は減る一方で
街やビルはガラスと石で覆われて
家の中からタイルは追い出され
残された居場所は
玄関先とマンションの外壁だけ
あと最近はコンビニの床ね
これが今のタイル業界の現在地
#月曜日の朝から暗い話するな
あくまでも僕の主観だけど
だいたいあってるよ
みんな怖くてさ
誰かに気を使って
ホントの事を言えないからさ
#気を使わないやつ
ドンドン脱線して行くけどさ
この文章書いているのは日曜日の午後のスタバなので無敵やで
なので今日は頭の中にあるモノを全部出してやる
誰かのためじゃない
自分のために書いているので
ここから先は読まないで大丈夫
いろんな考えがさ
今日、繋がった気がするんだよね
うまくコトバに出来るかはまだわかんないけどさ
書いてみる
これまでのタイルと
これからのタイルは
活躍する場所が変わるんじゃないかって思っててさ
これまでのタイルは
さっきも言ってように
建築業界に紐付けていてさ
新築業界といっても過言ではないわけよ
#新築業界って言葉はないけどね
要はさ、新築で建つ建物にしか需要が無いわけさ
だから新築が立たないとタイルは使われないんだよ
それはマンションでもビルでも戸建て住宅でも一緒でね
タイル業界は新築需要の元に成り立っているんよね
でもね
その新築需要はさ
もうドンドン減っていく一方でさ
それは人口増加率に紐づいていてね
この先の二十年でバブル期のサンブンノイチまで減ってしまうのは周知の事実なんだよね
一年先を予測するのは難しいが
10年先を見通すのは簡単だって言葉あるけど
これは統計学的には出せる数字の根拠の話しで
今の人口と出産率から
10年後の人口とそこに基づく建築需要は明確に割り出せるって事なんで
今のままだとタイル業界は
更なる淘汰の渦に呑まれるか
自然淘汰による最適化が待っているかでさ
どっちにしても
あんまり楽しくない未来しなかいよね
ウチにはまだ二十代や三十代の職人さんが毎日汗かいて働いてくれているわけさ
俺達を信じてついて来てくれる仲間たちにさ
そんな未来を迎えさせるわけにはいかないよね
そこでだ
これからのタイルのハナシをしよう
#まだ誰かいますか?
僕は、建築需要に紐づかないタイルの需要創造こそが
次の百年を支える柱になると考えていてね
#勿論、建築へのタイルが無くなることは無いけどさ
タイルは新築時に建築家と職人さんが貼ってくれるモノから
住む人が自分達のステージに合わせたタイミングで
好きなタイルを好きな場所に
自分のチカラで貼る事を楽しむモノへと変化させて行く事が
これからのタイルの未来だと考えてる
建築業界の都合で家の中から追い出されたタイルをさ
今度は住んでる人のチカラで家の中に戻していく
そんなムーブメント(潮流)を起こすのさ
それが俺の使命だと勝手に思ってる
#思えば遠くに来たもんだ
百年後には日本のタイル文化となって業界を支える柱になればいいよね
小さい頃見たトムソーヤの冒険ってアニメでさ
トムがウチの塀にペンキを塗るシーンがあってさ
如何にペンキを楽して塗るために
ペンキ塗りってめっちゃ楽しいよって
仲間たちを次々に巻き込んでいくんよ
今でも覚えているんよね
日本で家の塀にペンキ塗ってる小学生見た事ないわって
それが文化の違いってやつでさ
でも文化って長い時間をかけて人から人へと
親から子へと引き継がれていくもんで
其処には時間が必要なんだよね
だからさ俺達の時代では完成しない未来をさバトンにして次世代に繋いでいくんよね
めっちゃカッコええやん
先週ね、カインズホームのCHO(最高何ちゃららしい)のハナシを聞く機会があってさ
日本のホームセンターはコロナ禍の巣篭もり需要で四兆円を越えたって言っててさ
今は頭打ちらしい
#その中にタイルは0.1パーセントもない
そして次なる打ち手はさ
ホームセンターもモノを売る場所からコンテンツを提供する場所へと変化して行く事で更なる成長を目指しいてさ
特にカインズホームはdiyの体験価値に重きを置いて
お客さんと共に成長して行くって言ってた気がする
タイル業界もそれをそのままパクってさ
応援してくれるお客さんと一緒の方向向いて歩幅合わせ進んでいきたいよね
#巻き込み力なんよ結局はさ
えっじゃあ職人さんが要らなくなるやんって考え方は
全然違う
その世界観が完成した時の職人さんのポジションは
スターなんだよ
今で言うYouTuberみたいな感じ
なりたい職業タイル職人みたいな
そんな夢みたいな世界観を
僕たちと一緒になって
作っていきませんか?
#おもしろいで
うまく行くかどうかなんてどうでも良くてさ
#事業やぞ一応
まだ誰も歩いたことが無い道を
歩く楽しみがあるだよね
早く行きたい奈良一人で行け
遠くに行きたいなら仲間といけ
って言葉があってさ
僕はまだ誰も見たことがない
果てしなく遠くにある世界を
見てみたいんだ
だからさ
一緒に行ってみませんかってハナシ
どや
山登りながらさ
これだけのことを妄想出来る僕は
かなりヤバいヤツですが
夢を語る大人もたまには必要でしょ
身内にいたら大変だけど
この距離感なら丁度いいんと違うかな
最後に宣伝させてください
これからの新しいタイルの世界を創っていく商品が産まれました
まだ産まれたばかりで一人ではとても歩き出せません
皆様に見守られながら一緒に育てていただければ幸いです
親戚のおじちゃんやおばちゃんの視点と距離感で
磁石deタイルという名前です
誰にでも伝わり易く理解してもらえるように名前をつけてみました
まだ棚に並んでいる商品はほんの一部ですが
今からドンドン皆様のニーズにあった商品を並べていきますので
ちょっと待っててね~