• イベント

2025年タイル感謝祭への道

~仲間たちへ心からの応援を込めて~

こんにちは、タイルファンの皆さん。

いよいよ、2025年のタイル感謝祭が迫ってきました。2024年の感謝祭が大盛況で幕を閉じ、僕の心にはあたたかい思い出が残っています。参加してくださった皆さん、そしてこのイベントを継続していこうと計画立案から準備~当日までご尽力を頂いた多治見の生産者の皆様やスタッフの皆様、ホンマにありがとうございました。今振り返ると、あの時の熱気や笑顔がまるで昨日のことのように感じます。

イベントにはテーマと熱狂が必要だ

2025年、タイル感謝祭はさらに大きな目標を掲げ、この素晴らしいイベントを新たな高みへと引き上げようとしています。今年のテーマは「タイルに逢いにいこう」です。タイルを通して、もっと多くの人々にタイルの魅力を感じてもらい、出会いの場を提供することが産地の願いです。タイルという素晴らしい素材を新しい視点で楽しんでいただけるよう、今年もさまざまな展示やワークショップを準備しています。

イベント概要

2025年タイル感謝祭では、さまざまな展示やイベントが盛りだくさんです!

  • モザイクタイルアートの展示: モザイクタイルアーティストの中村ジュンコさんが、今年はなんと顔出しパネルを制作します!
  • ステージイベント: さまざまなパフォーマンスやダンス、音楽のイベントがあります!
  • ワークショップ: タイルを使って自分だけのアートを作りましょう。タイルの世界を体験できる多彩なワークショップを開催。
  • うまいものブース: 多治見の美味しい食べ物やお店が集結。タイルアートとともに美味しいひとときをお楽しみください。

Enjinの部in多治見(今年初出展!)

そして、今年のタイル感謝祭では、なんとEnjinブースが初出展します!題して、「Enjinの部in多治見」。私たちEnjinは、タイルを通じてタイル文化を広めるために発足し全国で活動を続けてきましたが、2025年のタイル感謝祭では初めてブースを出展し、皆さんに私たちの作品をお届けします。

展示内容は、Enjinの作品を3メートル角の部屋に見立てたブースに展示します。部屋の中には、Enjinのアーティストたちが手がけた、ユニークなタイルアートやデザインが並びます。まるでアートギャラリーに足を踏み入れたかのような感覚を味わいながら、タイルの美しさとその可能性を存分に楽しんでいただけます。

私たちEnjinは、このブースを通して、タイルが単なる「素材」ではなく、暮らしに彩りをもたらす【癒し】であることをお伝えしたいと考えています。ぜひ、ぜひ足を運んでください!感動的なタイルアート作品が、あなたをお待ちしています。

前夜祭としてのEnjinファン感謝祭

2025年タイル感謝祭の開催に向けて、盛り上がりをさらに加速させるために、前夜祭として「Enjinファン感謝祭」も開催します!この特別なイベントは、4月19日(土)16時~19時に岐阜県多治見市で行われます。Enjinの素敵なメンバーたちと共に、タイルやアートの楽しさを感じるひとときとなるでしょう。

参加者同士がさらに強い絆を結び、タイルを通じて新たな発見や感動を分かち合う場として、最高の時間を提供できることを楽しみにしています。また、当日は多治見駅近くのお店「カオニャオさん」で、タイル愛好者同士が一堂に会する機会となります。会費は4000円+(各自その都度飲み物代)

ぜひご参加ください!

申し込みはインスタグラムのEnjinアカウントに『ファンミいくで!』とDMくださいね

インスタグラムのアカウントはこちらから ↓

Share
Tweet
ページトップへ